Lesson

各種レッスン

HOME | Lesson & School | 各種レッスン

For Members

会員のみなさまへ
レッスンについて

レッスンについて

REbornのレッスンでは、目的に合わせてマシンなど数種類のピラティスツールを使ったメニューを組んでいきます。各ツールの詳細やマタニティレッスンについては下記をご覧ください。
お客様の声はこちら

グループレッスンは、マシンの数に限りがあるため、「マットピラティス」や「Tye4®」を中心に行います。

 

料金について

料金は「Menu & Price」ページをご覧ください。
ご予約はこちら

Tye4®

タイフォー

タイフォー(Tye4®)|REborn タイフォー(Tye4®)|REborn

タイフォー

ニューヨーク発の主に「背骨」を整えるトレーニングです。アメリカで多くのピラティストレーナーを輩出しているPhysical Mind Institute NYC で開発され、現在はニューヨークシティバレエでもコンディショニング・トレーニングツールとして取り入れられています。
Tye4®特有のバンジーと呼ばれる収縮性のある青いコードは、歪みの調整と身体の使い方を改善できるように考えられ、背中を美しくする「肩甲骨の強化」に特に有効です。バンジーが「抵抗」にも「補助」にもなるので、ピラティスマシン(リフォーマー)を使用しているときと同じような感覚で効率的にトレーニングすることができます。

重さ約170gと軽く、楽に持ち運べる為、ご自宅はもちろん旅先でも場所を問わず使用していただけます。

Reformer

リフォーマー

リフォーマー(マシンピラティス)|REborn リフォーマー(マシンピラティス)|REborn

リフォーマー(マシンピラティス)

ジョセフ・ピラティス氏が開発したベッド型のピラティスマシンです。ベッドのマット部分は「キャリッジ」、高さがある部分は「タワー」と呼ばれ、自由にスライドさせたり、引っ張ったりすることができます。大小様々なスプリングの強度を調整しながら、身体に急激な負担をかけずに効率的にトレーニングすることができます。

Chair

チェア
チェア(マシンピラティス)|REborn

チェア(マシンピラティス)

チェア(椅子型)のマシンで、リフォーマーよりも身体に接する面積が狭いため、より「コア」への意識が高まります。背面を意識する動きが多く、背骨の「伸び」を実感していただけるので、普段座り仕事で姿勢が崩れているなと感じている方、また姿勢を美しく見せたいという方にオススメです。

Ladder Barrel

ラダーバレル

ラダーバレル|REborn

ラダーバレル(マシンピラティス)

名前の通り、ラダー(ladder:はしご)とバレル(barrel:樽)の2つの部分で構成されているマシンです。
”柔軟性の向上” や ”背骨の動きを活性化” を目的として使用します。
ラダーバレルの特徴であるカーブを利用すれば、誰でも簡単にストレッチができ、背骨の伸展や屈曲をスムーズに行うことができます。
さらに、背骨が均一にバランス良く動くようにサポートしてくれるので、
”体力に自信がない人”でも安全かつ効率的にエクササイズを行うことができます。

Master Stretch®

マスターストレッチ

マスターストレッチ|REborn

マスターストレッチ

元々イタリアの元バレエダンサーがリハビリを目的として開発し、その後トレーニングや姿勢矯正のために改良を重ね、今となっては一つのメソッドとして世界各国に広がっています。
船底のような専用シューズを履いた状態でエクササイズをしていきます。
アーチ型にラウンドした不安定な靴底のため、ただ立つだけでも一苦労。
この独特の不安定さによって、足の底から全身をバランスよくストレッチし、「柔軟性」と「バランス」を同時に得ることができるのが最大の特徴です。

Mat

マットピラティス

マットピラティス|REborn マットピラティス|REborn

マットピラティス

安定した床の上で行うので、「ピラティスが初めて」という方にオススメです。
レッスンの中には「プレピラティス」を取り入れているので、小さな動きの中で幅広い年齢層の方に正しい身体の使い方を実感していただけます。また、器具を使用しないのでスタジオでやったことを気軽にご自宅でも実践していただけます。 

Maternity Pilates

マタニティピラティス
Maternity

マタニティピラティス

マタニティピラティスの目的は、妊娠中の女性の心身を整え、分娩に備えて必要な筋・骨格系、循環器系の機能を高めていくことです。
日々身体が変化していき、ホルモン分泌の関係で精神的に不安定になりがちな妊娠期。自分自身の心身に意識を向け、母体や胎児の変化に気づき向き合ってあげることがマイナートラブルを防ぐ上でもとても大切です。
解剖学・運動学・生理学の視点から、女性が本来もつ機能を最大限に引き出すことで、分娩の準備、産後の回復に向けてサポートしていきます。
詳しくはお問い合わせください。
お客様の声『マタニティレッスン』

助産学などの専門知識をベースとした「FRPマタニティピラティスインストラクター」の資格を持ったスタッフがレッスンを致します。

 

レッスン可能時期

  • 産前
    • 妊娠13週目以降の正常妊娠の方(13週目以降でも専門の医師からの許可を得ていないと受講することができません。レッスン前にかかりつけ医の許可が必要になります。ご希望の方には同意書をお送りし、ご記入いただきます。)
  • 産後
    • 産後1カ月検診で医師から「通常の生活に戻っても大丈夫」のOKが出たら、軽い運動から始めるとよいとされています。産後8週くらいまでは、出血(悪露)も続くので、産後出血が止まったくらいが運動開始の目安になります。